S*office garedenのモルタルアート製作講座とは

お庭やお部屋にぴったりの 「モルタルアート」 を楽しんでみませんか?

モルタルを使って、アンティーク風の鉢やナチュラルなオブジェを作るクラフトレッスンです。初めての方でも気軽に挑戦できるよう、基礎から丁寧にレクチャーいたします。

「自分好みの鉢が見つからない…」

「お庭をもっと素敵にしたい!」そんな方にぴったりの講座です。

モルタルアート製作レッスンのポイント

  • モルタルの扱い方&成形テクニック
  • 自由なデザインで形をつくり、色を塗って仕上げるため、DIY感覚で楽しめるのが魅力です。
  • 乾燥・着色・仕上げまでしっかりサポート
  • ガーデンのアクセントにもなり、プレゼントにしても喜ばれます。

四季折々の花やハーブが楽しめる エス・オフィスガーデンのアトリエ で、モルタルアートの世界を楽しみましょう!

レッスンの流れ

STEP
デザインを選ぶ

まずは、どんな作品を作るか決めるところからスタート!
見本の作品から選ぶことも自分だけのオリジナルなデザインを考えることもできます。
お気軽にご相談ください。ワクワクするデザインを決めていきます。

STEP
いよいよ制作スタート!

道具の説明の後、土台をカットし、モルタルを塗ったり、模様をつけたり、自由にデザインします。
サポートするので、初めての方も安心です。

STEP
仕上げ

乾燥後、色付け、飾り付けをして仕上げます。
オリジナルなモルタルアートが完成さます。

STEP
持ち帰り&お家で楽しむ

お庭やお部屋に飾って楽しんでください。

レッスン概要

受講時間9:30~14:00(途中休憩あり)
※軽食をご持参ください。
開催日毎月第4土曜日・日曜日(※都合により変更する場合があります。事前にお問い合わせください。)
詳しくは、 予約ページ
定員最大6名の少人数制(お一人でも受講可能です)
受講費用・レッスン代:3,500円(税込)/ 1回
・材料費 3,000円~5,000円前後(制作内容により異なります)
開催場所エス・オフィスガーデン(神奈川県厚木市の自宅アトリエ)
〒243-0022神奈川県厚木市酒井1970-4
アクセス交通機関:小田急線本厚木駅より平塚駅行きバス乗車→相川中学校前バス停にて下車→徒歩2分(本厚木駅より約20分)
お車でお越しの際は3台まで無料🅿️のご用意があります。
持ち物エプロン、手袋、作品持ち帰り用の袋、軽食
講師紹介大貫茂子 ONUKI SHIGEKO

町田ひろ子アカデミー ガーデニングデザイン科卒業
グリーンアドバイザー、ローズアドバイザー、日本ハンギングバスケット協会マスター、日本トピアリー協会インストラクター など多数の資格を保有
15年以上の指導歴を持ち、多くの生徒を育成
「花のある暮らしをもっと多くの人に楽しんでほしい」という想いで教室を運営