2010年に教室の移築にともない、それまで雑木の庭だったものをバラとハーブの庭に作り変えました。所々以前の花壇は残し、約3ヶ月にわたる大工事となりました。庭のデザインから、石、レンガ、アーチなどの素材選び、植栽計画など、全て自分で手がけ、私の思いを込めた庭です。
現在、約130本のバラと、ラベンダーやローズマリー、タイムなどのハーブと四季折々の植物があふれ、一年を通して楽しめるよう工夫しています。作り手の私だけでなく、見てくださる方々にもパワーを与えてくれる庭となるよう、日々手入れをしています。
ぜひ、バラとハーブの織りなす素晴らしい香りをお楽しみ下さい。
- 【草花の種類】
- バラ、 ハーブ、クリスマスローズ、クレマチスなど
- 【見頃】
- 3月末から4月初:チューリップ、タイム、アジュガなど
- 5月中旬:バラ、クレマチスなど
- 【イベント情報】
- 【クリスマスローズのオープンガーデン】
2021年 2月 14日 から 2月28日
ご自由にご覧ください。
- 【お知らせ】
- ・3月の講座情報を追加いたしました。 詳しくはこちら。(2021.02.15)
- ・2月の講座情報を追加いたしました。 詳しくはこちら。(2021.02.02)
- ・1月の講座情報を追加いたしました。 詳しくはこちら。(2021.01.18)
- ・12月の講座情報を追加いたしました。 詳しくはこちら。(2020.12.28)
- ・11月の講座情報を追加いたしました。 詳しくはこちら。(2020.11.16)
- ・11月の講座情報③を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2020.10.20)
- ・11月の講座情報②を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2020.10.20)
- ・11月の講座情報①を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2020.10.20)
- ・9月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2020. 9.02)
- ・6月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2020. 6.01)
- ・4月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2020. 3.23)
- ・3月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2020. 2.20)
- ・2月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2020. 1.21)
- ・12月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2019. 10.29)
- ・11月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2019. 10.29)
- ・次回以降の講座予告を掲載いたしました。 詳しくはこちら。(2019. 10.10)
- ・11月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2019. 10.10)
- ・特別レッスンの情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2019. 9.25)
- ・10月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2019. 9.25)
- ・9月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2019. 9.2)
- ・7月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2019. 7.12)
- ・7月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2019. 6.12)
- ・6月の講座情報を更新いたしました。 詳しくはこちら。(2019. 5.10)
- ・5月は教室と催事情報がもりだくさんです。下記ご参照ください。 詳しくはこちら。(2019. 5.10)
- ・4月の講座は『春満開の寄せ植えギャザリングレッスン』です。 詳しくはこちら。(2019. 4.1)
- ・3月の講座は『春満開の寄せ植えギャザリングレッスン』です。 詳しくはこちら。(2019. 2.25)
- ・2月の講座は『春を待つ寄せ植え』です。 詳しくはこちら。(2019. 2.6)
- ・1月の講座は『春を待つ寄せ植え』です。 詳しくはこちら。(2019. 1.15)
- ・12月の追加講座は『バラのようなハボタンを使って!綺麗なお花で、クリスマスやお正月を迎えましょう。』です。 詳しくはこちら。(2018. 12.7)
- ・12月の講座は『ハボタン、クリスマスローズ、ビオラ…と遊ぶ!ギャザリングレッスン』です。 詳しくはこちら。(2018. 11.22)
- ・11月の講座は『パンジー、ビオラが解禁!ギャザリングレッスン!』です。 詳しくはこちら。(2018. 11.1)
- ・11月の講座は『ビオラ解禁!可愛いビオラを使いこなす』です。 詳しくはこちら。(2018. 10.26)
- ・お花のマルシェ開催 詳しくはこちら。(2018. 10.26)
- ・10月の講座は『秋のしっとり大人ギャザリング』です。 詳しくはこちら。(2018. 10.6)
- ・9月の講座は『秋のお花でリースレッスン』です。 詳しくはこちら。(2018. 8.24)
- ・9月の講座は『簡単、美味しい おうちパンレッスン』です。 詳しくはこちら。(2018. 8.24)
- ・8月の特別講座は『第3回 紙バンドのカゴ作り by かごぼっち』です。 詳しくはこちら。(2018. 7.12)
- ・8月の特別講座は『醤って何?醤でアンチエイジング!腸美人は、超美人!講座』です。 詳しくはこちら。(2018. 6.7)
- ・7月の教室は『夏の観葉ギャザリング。夏を涼しく』です。 詳しくはこちら。(2018. 6.27)
- ・7月の特別講座は『抗菌のハーブ!ティーツリーの蒸留の会』です。 詳しくはこちら。(2018. 6.5)
- ・6月の教室は『季節を楽しむギャザリング』です。 詳しくはこちら。(2018. 5.25)
- ・5月の教室は『ギャザリング教室/ワンユニット体験会 他』です。 詳しくはこちら。(2018. 4.26)
- ・4月の教室は『魅力のカリブラコア!色も形も楽しめるギャザリング教室』です。 詳しくはこちら。(2018. 3.27)
- ・3月の教室は『春のワンユニット体験 ギャザリングレッスン』です。 詳しくはこちら。(2018. 2.22)
- ・2月の教室は『春が来た♪♪♪チューリップとマーガレットのギャザリング』です。 詳しくはこちら。(2018. 1.23)
- ・1月のギャザリング教室は『乙女心をくすぐる❣️可愛いジュリアン』です。 詳しくはこちら。(2018. 1.5)
facebookでもお庭の様子を日々更新しています。
こちらも是非ご覧ください。
- 【販売】
-
鉢の販売を始めました。
大阪のイシダ工房からの「綱木紋」を販売いたします。
おしゃれで、しかも丈夫で軽いのが特徴です。
ギャザリングしやすい、飾っても綺麗なものを選びました。
お問い合わせください。
上段左端の白い鉢は価格4000円です。白と黒の各1個ずつです。 -
-
- 【ウェルカムボード製作】
-
既製のウェルカムボードに、インナースリットをセットして、お花の額縁のように作ります。
玄関やお店の入り口に飾って、お客さまをお迎えしてください❣️
今回、お教室で生徒さんが作りましたウェルカムボードです。
ビオラ9コ、シルバーリーフ7種合計16ポットを使っています。
使う花材にもよりますが、ボードなど材料と講習代を含めて、13000円ほどになります。
使っている花材は、愛知県や埼玉県など全国の生産者さんから届いたこだわりの植物たちです。
美しい色や形をお楽しみください。
お問い合わせをお待ちしています。 -
- 【植え込み・ギャザリング教室】
-
ご自宅やショップの植え込みも承ります。レンタルもしておりますので、お問い合わせください。
ギャザリング教室は毎月第3土曜日。鉢の持ち込みも可能です。
ご希望のお花を出来る限りご用意させていただきます。
【3月の講座】モルタル造形レッスン
【2月の講座】春の寄せ植えギャザリングレッスン
【1月の講座】モルタル造形レッスン
【12月の講座】ハボタンの寄せ植えギャザリング
【11月の講座】寄せ植えギャザリング体験レッスン
【11月の講座 ③】クリスマス 多肉寄せ植え
【11月の講座 ②】寄せ植え ギャザリング体験会
【11月の講座 ①】ビオラのギャザリング
【9月の講座 ②】「モルタル造形体験会」限定3名様
【9月の講座 ①】「秋の寄せ植えギャザリング」
【6月の講座】「寄せ植えギャザリングレッスン」
【4月の講座】「春の花かごレッスン」
【3月の講座】「春のギャザリング体験会」
【2月の講座】「魅惑のクリスマスローズの寄せ植えギャザリング」
【12月の講座】「バラ咲きハボタンを使って、ギャザリング!」
【11月の講座】ビオラを使いつくす!
【10月の講座】秋本番! 寄せ植えギャザリングレッスン
【9月の特別講座】セダムのリース
【7月の講座】夏の観葉植物のギャザリング
【7月の特別講座】松本のラベンダーを使って、ラベンダーバンドルズを作ろう!
【6月の教室】ギャザリングレッスン
【5月の教室①】みどりの祭り(厚木中央公園)でギャザリングレッスン
【5月の教室②】 チャリティーオープンガーデン
【4月の講座】春満開の寄せ植えギャザリングレッスン
【3月の講座】春満開の寄せ植えギャザリングレッスン
【2月の講座】春のギャザリングレッスン
【1月の講座】春を待つ寄せ植え
【12月の追加講座】バラのようなハボタンを使って!
【12月の講座】ハボタン、クリスマスローズ、ビオラ…と遊ぶ!ギャザリングレッスン!
【11月の講座】パンジー、ビオラが解禁!ギャザリングレッスン!
【11月の講座】ビオラ解禁!可愛いビオラを使いこなす!
お花のマルシェ開催
毎月第3木曜日 10時から
ジェラテリア シーグレイス(厚木市妻田東1丁目2) にて
季節のベストなお花をお持ちします!
- 日 程 :
- 毎月第3木曜日 10時から
ジェラテリア シーグレイス(厚木市妻田東1丁目2)
【10月の講座】秋のしっとり大人ギャザリング
【9月の講座】秋のお花でリースレッスン
【9月の講座】簡単、美味しい おうちパンレッスン
【8月の特別講座】第3回 紙バンドのカゴ作り
【8月の特別講座】醤って何?醤でアンチエイジング!腸美人は、超美人!講座
【7月の教室】夏の観葉ギャザリング。夏を涼しく
【7月の特別講座】抗菌のハーブ!ティーツリーの蒸留の会
【6月の教室①】多肉の寄せ植え講座
【6月の教室②】季節を楽しむギャザリング
【5月の教室①】ギャザリングレッスン️ (花材は未定)
【5月の教室②】「厚木 緑のまつり」(中央公園)ギャザリングレッスン
「厚木 緑のまつり」(中央公園)ギャザリングレッスン
母の日のプレゼントにいかがですか?ピックやリボンも付けます。
(写真はイメージのため、当日使う花材が変わる可能性があります。)️
️
- 日 程 :
- 5月12日(土)
(1)13時〜 (2)15時〜 - 費 用 :
- 参加料1,700円
- 申込〆切 :
- 事前申込。
- 備 考 :
- お申し込みは厚木市のホームページからお願いします。
【5月の教室③】「厚木 緑のまつり」(中央公園)多肉レッスン
「厚木 緑のまつり」(中央公園)多肉レッスン
土を使わない多肉の寄せ植えです。清潔で、水やりの管理が簡単、手入れも楽です。
️
- 日 程 :
- 5月12日(土)
(1)10時〜 (2)11時〜 - 費 用 :
- 参加料1,500円
- 申込〆切 :
- 事前申込。
- 備 考 :
- お申し込みは厚木市のホームページからお願いします。